スポンサードリンク


第7話
「LOGIN掲載、テープログイン発売、賞金、印税」


三たびMizunoさんからTELがあり、
85年12月号(徳島では11月9日土曜日に書店販売)に掲載されることが決定しました。

僕のつくったゲームが、
編集者と、絵描きさんがコーディネートし、ページをつくっていただける!


漫画家が自分の描いた絵がアニメとなり動き出したときの悦び、
あれに似た快感。   だと思います。


実は投稿直後でライバルMametaroほかパソコンユーザーな友人にはカミングアウトしていたのだけど、2位入賞をみんなに公表したときはさすがにMametaroも「やるね」といってくれた。

しかし、僕が下校後どこにもよらず、いきつけのゲーセンもプラモ屋もよらずまっすぐ家に帰っているとこから、彼や友人はうすうすは気がついてたとのことだった。
その上であたたかい視線でみまもってくれていたということだ。

じぶんだけが、その温かさに気づかず、マケズギライを露呈させ勝負だの抜いてやるだのこだわってた。


このあたり、人間性というあたり、完全にmametaroのほうが大人。
自分だけ勝手に火つけて、  ものすごい恥ずかしい。後悔。



でもおかげでrpgは完成し入賞にもこぎつけた。
友の存在なくしてこの賞はありえなかった。

あらためてmametaroには感謝です。
20年を越えたいまでも。

のちのMametaroが創ったRPGは、2年後にビクターが主催するコンテストで最優秀賞・賞金50万円を受賞することになりました。ただ、残念なのは、彼のRPGは僕と同じ、テープ版ということで、2年後のパソコン事情というのは、世の中の流れがテープからフロッピーディスクに移り変わりつつある時期でもあり、テープ版では発売致しませんといわれたということ。もし発売されてたら、彼はいまごろどこで何をしていたことでしょう・・・・









当時月刊ログインは、月によって価格が異なるが、11月号は480円。


これが、85年12月号。

スポンサードリンク
幸いにも発売日は日曜で、ならんだばかりのものを手にすることができました。






ページをあけるのが、すごい恐かった。
たかが本のページをめくるのに緊張するなんて。
まるで芥川賞の受賞発表ページをめくるみたいだ。
(たぶんそんなことはないでしょう。)



ログイン・ソフトウェア・グランプリは、ページ後ろの方に掲載され、定期購読用の振り込み用紙やアンケートはがきがはさまっているので、すぐに開けられるようにできています。




開けた。


いたーーーーーーー! オレのゲームが、本になったーーー!(大げさ)







で、名前、漢字まちがっているし。


広じゃなくて、 宏
だったんだけど。


まあ、そんなこまかいことは気にしない。




嬉しかったことは、毒舌で定評のこのコーナーの審査員が、グレアリング・カースをベタ褒めしてくれてたこと。入賞ゲームは他に2作品あるのに、一切批評表記がなく、僕のゲームのみを取り上げてくれていること。





ログインの場合、解説、遊び方、詳細なゲーム説明は、投稿者がつくった解説書をベースにして、編集者がすべて行ってくれる。 説明の中にも、批評やコメントが入ってたりする。

だから、どういう文章にしてくれてるのか、これも楽しみのひとつでした。



お見せします!グレアリング・カース 掲載ページ
1ページ目 Page 228
2ページ目 Page 229
3ページ目 Page 230
4ページ目 Page 231



自分の創ったゲームが、たとえ4ページでも、書籍になる。
入賞連絡でも相当感激したものだが、このページをみても、同じ度量の感激の波が。



さらに、テープログイン12月号には、僕のプログラムが製品として発売される。
12月号なので1ヶ月しか発売期間はないが、それでもうれしい!



悔やまれるのは、テープログインを自分が買いそびれたこと。だれか持っていませんかねえ・・・・




この入賞は、わが学校・わがクラスの担任も広報してくれました。
高校生がアルバイト以外で10万単位の金を手にすることはかなりセンセーショナルだったから。
なにより全国雑誌に名前が載るということが誇りであった。



賞金15万は、月遅れで口座に振り込まれてきました。
すでに10%が源泉徴収としてひかれていたけど。

もちろん当時の僕の知識に源泉というものがあったはずもなく、とにかくこれは税金だということだけ知らされて。


そして忘れた頃に、印税として約6万円が振り込まれてました。
そのための明細書もおくられてきました。


印税で6万円、はたして何部売れた計算になるんでしょう。
当時のパッパラパーな僕にはその計算ができませんでした・・・


<<前ページBACK      第8話をつづけてよむ>>

第1話 みんなドラゴン!
第2話 テーマは「SF」
第3話 復元不可能
第4話 ライバル出現
第5話 「グレアリングカース」始動
第6話 そして1ヶ月後

第8話 その後、そして今

資料集


return to HOME
スポンサードリンク

無断転載・転用を禁じます。Copylight(C) Yukihiro Kawaguchi 2009 All right Reserved.